Blog
2011年7月1日より、新宿にも新たに拠点を設けました。
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN30階
便利な新宿という立地。
会社帰り、休日のひと時など、ぜひお気軽にお話しをしにいらして下さい。
面談は、新宿駅近辺でも行っております。
今まで同様、杉並区高円寺でも営業しております。
2011年7月2日 1:37 PM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 結婚 |
コメント(0)
私たち、この6月で結婚マル12年となりました。
13年目に突入です。
ハァ。。早いものですね。
結婚当初、私はまだまだ初々しい30歳で、主人は42歳。
こんなおじさんと結婚して、私はホントに大丈夫なのだろうか?と思っていたのですが、いやはやなんと私がその年、42歳になってしまったではありませんかっ!
重ね重ね月日の経つのは早いものです。
とはいえ、私たちがやってきたことを一つ一つ振り返ってみると、12年なりにたくさんのことがあり、それなりにいろいろな時代がありました。
結婚した当初は、私たちは二人とも企業に勤めるサラリーマンでしたし、将来二人で結婚相談業をやるなんて、想像もしていませんでしたよ。
結婚当初から比べると、結構いろいろなことがめまぐるしく変わっていくものなのですよね。
でも、本質的なところが変わらなければ、何も怖がることはないと思っています。
流れに任せながら、自らも切り拓いていく。
そんな勇気と情熱さえあれば、さらに10年20年と経った時、深みを感じられるオモロイ夫婦になれるのではないかなぁ。と思いながら、13年目に突入します!!
2011年6月29日 4:29 PM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 日記, 結婚 |
コメント(0)
お見合いでお互いよい感触があり、お付き合いが始まりました。
でも、いくらよい感触があったとはいえ、最初はなんとなくぎこちないものですよね。
お見合い以外での出会いの場合、まず、「この人いいなぁ。」という気持ちから入り、その後みんなで、そして二人で出かけるようになる「気持ち先行型」であるのに対して、お見合いは「事態先行型」。
まず会う。
会う機会を重ねるうちに、気持ちがだんだん後からそれについてくるようになるのですよね。
ですから、どんなに最初が好感触であったとしても、気持ちが追い付くまでの期間は、やはりどことなくぎこちなく、あれこれ考えて疲れるのは当然のことだと思います。
少し前に流行った「超訳ニーチェの言葉」にこんなことが書いてありました。
以下、引用。
愛をも学んでいく
初めて聴く音楽の場合、わたしたちはそのなじみなさを嫌わず、まず最後まで聴く我慢と努力と寛容さを持たなければければならない。それを繰り返すことで親しみが生まれ、やがてはその音楽の新しい魅力を少しずつ発見し、その深い美しさを発掘し、そしてその音楽を愛するようになり、その音楽が自分にとってなくてはならないものになっていく。実は、音楽だけに限らず、わたしたちは今愛するものについても、同じように最初のなじみなさから出発する愛の学びの道をたどってきたのである。仕事を愛する場合でも、自分自身を愛する場合でも、もちろん誰かを愛する場合においてさえも。愛はいつでも、このように学びの道を通り抜けて姿を現してくるのだ。
う~ん、なるほど。さすが、ニーチェ!いいこと言うね(笑)
気持ちが追い付くまでの期間とは?
人それぞれでしょうけれど、ほんの数週間のことだと思います。
考えすぎてしまうこともあるでしょうけれど、じっくりお相手と、そして自分と向き合ってみてくださいね。
その上で、事態に気持ちが追い付けば、その先の世界はあっという間に拓けるものですよ。
2011年6月23日 1:26 AM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 日記, 結婚 |
コメント(0)
早いもので今年も半分が終わりますね。
というわけで、「上半期総決算 スペシャルサマーキャンペーン!!」を開催致します。
7月31日までにご会の方は、入会金50%オフとさせていただきます。
何もしないまま今年も終わった。。なんてことがないよう、実り多い秋を迎えるべく、思い立ったが吉日!
ご連絡お待ちしております。(他のサービスとの重複はできません。)
2011年6月21日 10:10 PM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 結婚 |
コメント(0)
今日は父の日でしたね。
母の日に比べて若干影の薄い父の日ですが、忘れちゃぁいけませんっ!
先日デパートの紳士小物売り場をのぞいたら、いつになく混んでいまして、「あれっ?!」と思ったら、みなさん父の日のお買いものだったのですね。
若いカップルが商品を選び、父の日仕様のラッピングデザインを二人で迷ったあげくに店員さんにお願いしたあと、何とも言えない満足そうな笑顔を見合わせている微笑ましい光景をみかけました。
誰かへのプレゼントというのは、自分のものを買った時以上に満足感があるものですよね。
お父さんもきっと喜ばれるのでしょうね。
父親というのは母親と違い、子供、特に娘とは共通の話題も少ないし、娘を怒らせたり嫌われたりするのも怖いらしく、気になることも母親ほどはっきり聞けないらしい。
その最たる話題が結婚話でしょうか?
「何も言われないから気にかけてない」なんてことは決してなく、本当は、母親以上に気になっているのでしょうね。
ご成婚が決まった女性は、みなさん口をそろえて、「意外にも父が一番喜んでました!」とおっしゃるのですよ。
父親にとって娘というのは、何がおきても絶対に守らなければいけない存在で、それは娘がいくつになろうと、いくら稼いでいようときっと関係ないのだと思います。
大切な娘を誰かに託したその瞬間に、娘に対する自分の第一の役目から解放され、心の底から安心するのでしょうね。
ホントにありがたいことですよねー。
そうは思いながらも、顔を見るとついついそっけなくしてしまったりしますけど。
ま、これも。いくつになっても娘は娘ってことで、許してもらえるでしょう。
2011年6月19日 8:34 PM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 日記 |
コメント(0)
このたび、知人が入籍することになりました。
二人の交際期間は長く、途中、「結婚しないの?」と聞いてみたくなる瞬間もありましたが、お互いのライフスタイルを尊重しながら生活している様子は、それもまたよし!と思わせる説得力と格好よさがあり、人生のパートナーとしてとてもうまくいっている様子でした。
入籍のきっかけは、震災なのだそうです。
今回のような予想もつかないヒドイ事態になった時、お互いを探し出すにしても、公的な力をかりて先へ進むにしても、正式に夫婦の形であったほうが、何かとよいのではないかと思ったらしいのです。
「緊急連絡先的な意味合いですが。。」と照れながら、嬉しそうに話してくれました。
このように、震災をきっかけに入籍を考えるカップルも多いのでしょうね。
日本の社会においては、正式に親族であるということは、何事かおきた時にはやはりとても強いと思いますし、特に妻の立場はあの手この手で守られていて、その強さは圧倒的です。
入籍の紙一枚で相手に対する確固たる地位が築かれ、尊重され、守られるわけですから、紙一枚から発生するデメリットが煩わしさ以外にないのなら、「正式」になっておくのもよいと思います。
それに、この紙一枚がもたらす安心感もとても大きいですからね。
きっかけは何であれ、二人の門出、おめでとう!!
以前会社の後輩が結婚し、海外赴任中のご主人の元へ旅立つ時、
「チケット、会社が出してくれるんですよ!しかもビジネスクラス、初めて~っ!!」
と大喜びしていました。
「「彼女」と「妻」では待遇が違うねぇ~♪」と一緒に喜んだ、おまけのエピソードを思い出しました。
2011年5月27日 12:20 PM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 日記, 結婚 |
コメント(0)
今は昔、日本が好景気に沸いたバブルの時代、「3高」という言葉がはやりましたよね。
高学歴、高収入、高身長。
経済力があり、見栄えのする男性がもてはやされた時代でした。
あれから日本もずいぶん変わり、それに伴い、若い女性の考え方もまた変わってきたようです。
今パートナーに最も求められるのは、「3高」に変わり、「3C」なのだそうですよ。
○Comfortable(居心地の良さ)
○Cooperative(協力的)
○Communicative(話好き)
これは、女性が男性に経済力ばかりを求めない時代になったことの裏返しなのでしょうか?
自分も働くから相手の男性にはそれほど高い収入は求めない。
そんなことよりも、協力しあって穏やかで楽しく生活するためにとても大切なこと3つ。
「男が情けない!」っと切り捨てる方もいるかもしれませんが、3高に比べて簡単に数字などで計りきれない、人間性やフィーリングをより重視しているように感じます。
草食といえば草食ではありますが、でも、これら3つは、収入が高かろうと低かろうと、老いも若きも男女も問わず、助け合って生きていくためには、家庭だけでなく、地域や社会においても大切な基本項目ですよね。
時代が変われば、当然人も変わるわけで、求められる人も変わる。
全てを悲観的にとらえなくても、これからの時代への耐性はすでにできつつあるのかもしれませんね。
2011年5月24日 1:55 PM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 日記, 結婚 |
コメント(0)
入会のご相談にいらした20代の女性から「濱さんは、結婚して幸せですか?」と聞かれました。
唐突な質問ですが、実はよく聞かれる質問です。
「はいっ!」と答えておきました。
一応立場上もありますしね(笑)
そして「不幸だと思っていないので、私は幸せなんだと思います。」と付け加えておきました。
何をもって幸せか?は人によって違うわけですが、生活においては、大きなおめでたい節目を迎えるとか、どこか特別な場所へ行けるとか、何か特別なプレゼントをしたりされたりするとか、イベント的な何かがある時に、幸せは実感しやすいように思います。
なので、全く特別なことのない日常生活においては幸せの感度は鈍りがちで、新婚さんでもない限り、朝に晩に「私は幸せ~♪」とは感じなくなってきて当然だと思います。
新婚生活が幸せだと感じるのも、その時期が一種イベント的な期間であり、新鮮味あふれる非日常だからなのでしょう。
二人の生活が、新婚生活から特別なことが何もない日常の生活に進化した時に、そこはかとない安心感と温かみ以外にむしろ何も感じないことこそ、実は本当に幸せなことなのかもしれません。
不幸は実感があるけれど、幸せは実感がない。
長年連れ添った夫婦が、お互いを空気のような存在といいますが、それは単純に、ないと困るけどいても何も感じないとか、いて当然ということではなく、やはり最高に幸せな関係なのでしょうね。
心に刻んで、万事、何も感じないことに感謝の気持ちを忘れないようにしないといけませんね。
2011年5月16日 1:03 AM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 結婚 |
コメント(0)
ロイヤルウエディング、素晴らしかったですね。
この祝賀ムードのおかげで、久々に日本でも厳しい現実を一瞬忘れられた感じがします。
赤や金で彩られた衣装や寺院の内装は、本当に絢爛でさすがイギリス!
伝統と気品を感じる絵巻物の一部を見ているようでした。
ウィリアム王子もいつの間にかこんな大人になっていたんですね。
ダイアナ元妃が亡くなった時は、世界中の人がまだ幼かった二人の王子の行く末を心配し、まっすぐ育ってほしい。そして好きな人と早く幸せになって~。と祈る思いだったと思います。
美しく、聡明そうな素敵な女性に出会えて、本当によかったですよね。
結婚は、未来と希望の象徴です。
若い二人の力を合わせれば、苦難を苦難と感じずに、切り拓いていけることでしょう。
王室の人だって、普通の人間です。
いろいろ窮屈なんでしょうけれど、幸せな安定した家庭を作り、年老いた時、本当に幸せだったと思えるような人生になればいいですね。
これに肖って、がんばりましょう!!
2011年4月30日 12:45 PM |
カテゴリー:Blog, ブログ, 日記, 結婚 |
コメント(0)
☆NNR男性会員のみなさまへ☆
男性会員向け婚活セミナー開催!!
日時:6月11日(土)
14:00~16:00
男性会員セミナー
テーマ:『自分の求めている人に出会うためのセミナー』
女性の心理を掴むことが成婚への近道です!!
会場:㈱日本仲人連盟 研修室
会費:4,000円
(登録用写真撮影オプションもございます別途7,000円)
——————————————————————–
<資 格>NNR男性会員様
2011年4月25日 11:45 PM |
カテゴリー:Blog, その他, パーティー&イベント, ブログ |
コメント(0)
« 前のページ
次のページ »