新宿の結婚相談所ブライダルブリッジ


ブログ

6/10 休肝日

美容とならび健康管理はとても重要なテーマです。

というわけで、我が家では最近休肝日を1日増やし、1週間に2日としました。

しかも、2日続けて!!

 

以前、栄養士の方とお話したとき、「肝臓に理想的なのは、休肝日を週2日続けて設け、継続して48時間以上全く体にアルコールをいれないことです!」とアドバイスを受けました。

 

その当時は、「へぇ~。」とは思ったものの、「そんなのムリムリ!!」ということで、週1日で大満足していたのです。

 

ですが最近、にわかに酒量が増えてきたような気がします。

このような仕事をしていると飲む機会は多くなりますし、休日のカフェでも、主人といれば「ちょっと暑いし、これはビールかぁ?」というカンジで、下手するとランチタイムからずっと飲んでるなんてこともありまして、意を決して月曜と火曜の週2日を休肝日に決めました。

 

でも、日曜日の夜「明日、明後日は飲めないんだねぇ。。」ということになると、当然その日の酒量は増えるわけです。いつまでもタラタラと、名残惜しく食卓にしがみついています。

 

そして48時間後、待ちに待った水曜日の夕食タイムがやってくると、われわれはまるでラマダン明けででもあるかのように、「解禁っ!!」と、一気にテンションを上げるのです。

 

その達成感はかなりの高揚感を伴って、最近では1週間の大きな流れとメリハリを作っているような気がします。

 

飲まない日が1日増えたからといって酒量が減ったとはとても言えず、むしろ増えているような。。

 

これが体にいいのか悪いのかはわかりませんが、違う意味で結構いいです。

 

ノンアルコールビールには興味津々ですが、毎週この達成感と休肝日明けの極うまビールを味わうために、潔くお茶で我慢し、自分達を追い込んでいるのです。

 

6/1 ゲルマローラー

ゲルマローラーを入手しました!

先日、とある女子会に参加しまして、元気な女子たちから様々な情報をゲットし、「ゲルマローラーは本当にいいらしい!」という評判だったので、美容音痴な私も早速購入したしだいです。

アレルギー体質で美容からは縁遠くならざるを得なかった私も、転がすだけなら大丈夫。

ついつい長時間コロコロしてしまいますが、店員さんが言うには、「110分程度にとどめておかないと余計たるむ!」とのことだったので、ちょっとこわごわ時間を計りながらやっています。。本当かな?

美容!!この世に女性が存在する限り、この分野はとめどなく発展を続けることになるのでしょうね。

美容用品売り場には数々の美顔機が並び、次々と続く店員さんの説明にも「はぁ?」とか「ほぉ?」とかの感嘆の声しか返せませんでした。

ゲルマローラーをきっかけに、私はこの美容という禁断の扉をあけ、奥深い世界に入り込んでいくのでしょうか??? 少し前には、前職が美容整形業界にいらしたという男性と知り合いになりました。

その方とは全く別の件でお会いしたのですが、前職のクセがぬけないのか、彼は私の顔をじ?っと見て、年齢を聞いて、「年齢のわりには保っている方だとは思いますが、今の状態をキープしたいと思ったら、今から打つ手はいくらでもありますよ!」と言って、ニヤッとされました。

ふ?む、そうなんだぁ。。昔の人達からすると考えられない位にどの世代も若々しく、美しくなりましたが、そのうち本当に不老不死の時代がやってくるのかもしれませんね。

どこまで何をやるかは本人しだいですが、不死はともかく、どうせなら不老の時代が少しでも早くきてほしいなぁ。と数々の美容器具に囲まれながら思ったのでした。

 

5/26 写真判定

かの有名なリンカーンの名言に、「40歳を過ぎたら、人間は自分の顔に責任を持たねばならぬ」というのがあります。

シェイクスピアも、「ひとつの顔は神があたえてくださった。もうひとつの顔は自分で造るのだ。」といっています。

 

顔そのものというよりも、表情、顔つきから、賢さ、品、性格、志などの内面が、年をとればとるほど顔に出やすくなり、顔のパーツそのものよりも全体の雰囲気に与える影響が大きくなる傾向があるということなのであろう。と私は解釈しています。

 

お見合いにおいて、写真がとても重要だということは前にも書きました。が、どんなに素敵に写真が撮れたとしても、写真と実物とは多かれ少なかれ違いがあります。

さらに微妙な雰囲気なんて、さらに違いが出てきて当然だと思います。

 

以前、ご自分の出している条件に合っていて、顔も決して悪くない男性からお見合いのお申込をされた女性の会員さんが、そのお申込を悩んだ末に「写真の眼力が足りない!」という理由でお断りました。

 

「え?っ!!実際お会いすると写真よりもずっと素敵で眼力がある方だってたくさんいらっしゃいますよ!!」といっても、彼女はとても頑なでした。

 

ちょっとした写真の雰囲気で断る方は、ちょっとした写真の雰囲気で断られることもある。お互いさまなんですね。まるで鏡のようだと思う時があります。

 

 

女性もお相手の顔には厳しいですが、男性は写真で厳しいジャッジをされます。

お相手に雰囲気のよさを求めるのであれば、男性も女性もちゃんと気合をいれて写真をとってくださいね。(ただし修正はホドホドに!!)

 

そして、お相手の写真に対して少しでも寛大になるように心がけていただければと思うのです。

 

会ってナンボのお見合いですから。

じゃないと、本当に大切なことを見落としてしまいますからね。。 

 

 

 

コトが決まるとき

「出会いってなかなか難しいもんですね。。」



入会から2?3ヶ月程度経過した会員さんからよく言われます。



確かに。ブライダルブリッジの会員さんは、アラフォーの方が多いのですが、まぁ、約40年間出会わなかった理想の相手を探そうとしているわけですから、そうサクサク簡単に見つかるわけはありませんね。



でもっ!!これが一度出会ってしまうとゴールまではあっけないほど早く進んでしまうわけです。



転職でもなんでもそうだと思いますが、大きなことが決まるときというのは、勢いが全く違うように思います。



今までの努力や停滞はいったい何だったのだろう?



機が熟したとでもいうのでしょうか?



そのたった一人の人に出会うための試練だったのでしょうか?



本人の力だけではない、とても大きな何かの力が加えられ、全てが動きだす瞬間のように思います。



でも、いざその一人の人に出会ってトントン拍子にコトが進み始めると、次に出てくる言葉は、決まって



「こんなに早く進んで大丈夫なんでしょうか?なんか怖いんですけど。。」です。



これも確かに。



あまりにも早くコトが運びすぎるとそれはそれで不安になってしまうのですね。



でもここでしりごみしてはいけません。



結婚ほどエネルギーがいることは、二人のうちのどちらかが相当に力を発揮して、相手をひっぱってトントン運んでいかなければ、ゴールにはなかなかたどりつけません。



ここで力を発揮するのは多くの場合が男性のようです。



一見どんなに強そうな女性でも、この段階ではひたすらひっぱられていくケースが多いように思います。



もちろん本当に相手のことをわかっていない状態で進み続けるのは絶対によくありません。



ここでいう「しり込みする人」というのは、「自分にピッタリのとてもよい人だ。こんな人には今後会うことはないはずだ。」と確信しているはずなのに、なんとなく慎重になりすぎてしまう人のことです。



慎重になりすぎて壊してしまいそうな時は、早めに親や兄弟などの身内に会わせることも前進し続けるには効果的だと思います。



前進していった結果、みなさんから最後に聞く言葉はたいてい



「あっけないもんですね。。」です。



せっかく署ルみかけた幸せをしり込みして逃がしてしまわないように!!



そしてそんなにあっけなくゴールにたどり着く瞬間を早く味わっていただきたいと思っています。



そのために必要な期間だと思って、有意義なコンカツを続けて行きましょう!







高円寺の結婚相談所ブライダルブリッジ











































優雅なひととき



先日の晴れた日曜日、結婚つながりで懇意にさせていただいている、ウエディングプロデュース会社の方のサロンでパーティがありました。



竹下通りからほど近いところだというのに、とても静かで幸せオーラがいっぱいの本当に素敵なサロンです。



同じ結婚でも、相談業がbeforeだとすると、ウエディングプロデュースはafter



その雰囲気の違いを実感します。



それはそうですよね。コンカツ真っ只中の方には不安もありますし、気分の浮き沈みが激しくなることもあるかもしれません。



それに対して結婚式やウエディングパーティの準備は、緊張や不安があるとしてもその種類は全く異なります。



これほど幸せなことはない、人生の頂点に立っているんですもんね。



でもそこを駆け抜け、頂点に導くことこそが私の仕事です。



パーティではいろいろな方とお話ししながら、オペラの生歌やピアノの生演奏など、とても優雅なひと時をすごしました。



気分も癒され、翌日からの活動のパワーを養ったところで、「この幸せな雰囲気を会員のみなさんにも早く味わっていただけるよう、私もがんばらねば!」と決意を新たにしたのでした。







高円寺の結婚相談所 カウンセラーブログ-ドレス










高円寺の結婚相談所 ブライダルブリッジ































新婚時代

友達から結婚報告が届きました!



彼女は、かわいらしい顔とはウラハラに、男性なみにバリバリ仕事をこなし、お酒も強く、みんなのリーダーといった存在です。



お酒に関しては、かなり強く。相当強く。。



彼女をつぶそうとして返り討ちにあった男性も結構いたはずです。



この新婚カップルと私の3人でランチをしていたときのことです。



彼もお酒を飲む人だときいていた私は、



「で、二人は毎晩何飲んでるの?」ときいてみました。



「うーん、それが家では飲まないんだよね。。」と歯切れ悪く彼女。



「えーっ!?何で?それでごはんおいしく食べられるの?飲みたくならない?」と重ねてきく私に、



「まぁー、ビールの1本くらい飲みたいかなぁ。」と彼女は小さな声でつぶやいて、彼の方にちらっと視線を送りました。



その視線に気づいた彼は、



「あーーーっ、ごめん。気づかなくて。申し訳ありませんでした。」といってぺこりと彼女に頭を下げました。



「これからは晩酌しようね!!」



彼もお酒を飲む人だけど、飲まなきゃ飲まないでも大丈夫なタイプだったようです。



その場はみんなで笑って過ぎたものの、私はちょっと気になって、後日彼女に尋ねました。



「私、余計なこと言ったかなぁ?大丈夫だった?」すると彼女は



「言ってもらってよかったよ?!二人で晩酌できるようになったし。彼がビールをたくさん買ってきて、冷蔵庫がいっぱいになってるよ。」とニッコリ。



彼女の方から「ビール飲もうよ!!」って言えなかったんだなぁ。と思うと、新婚さんの初々しい、新鮮な空気が伝わってくるように感じました。



一見豪快そうに見える彼女の中にも、もともと、とても繊細な面があることを私も知っていました。



が、10年以上の付き合いの中で、初めて彼女の中に、少さな女の子のように可憐で遠慮がちで弱々しくてかわいらしい一面を見た気がしました。



彼に言いにくいことがあったら、私が言ってあげるからね!!と言ってあげたくなります。



新婚時代とはそういうものですよね。



言いたいことも言えず、相手を気遣って。



お酒が好きでも、「ビールを飲もう!」と彼には言えない彼女。



そんな彼女のためにビールの補充を欠かさない彼。



知り合いの男性は、新婚時代、休日に自分の隣でまだ眠っている奥さんを起こしてしまうのが申し訳なくて、自分は眼が覚めているのに、起きることも動くこともできず、じっと天井を見つめて2時間過ごして体が痛くなったことがあるとか。



笑ってしまうけど、そういう気持ちとても大切ですよね。



そんな気持ちいつしか忘れて、何でも言えて、何でもできる間柄になってしまうけど。



そしてそれが空気のように楽で心地いいといえばいいんだけど。



愛情溢れる緊張感も時々思い出さなくてはいけないなぁ。と反省します。





高円寺の結婚相談所 ブライダルブリッジ









































タイガー

注目のマスターズゴルフトーナメントが終了しました。







昨年から不倫騒動によりトーナメント参加を休止していたタイガーウッズの復帰戦とあって、とても盛り上がったようですね。



あの不倫騒動は、どこまでが本当でどこからがウソかはわかりませんが、それにしてもあの「タイガーがねぇ。。」と私ですら唖然としてしまいました。







タイガーは「ゴルフの天才」、「最も稼ぐアスリート」そして「みんなのお手本」みたいなところがありました。その地位まで登りつめ、キープするには並大抵の努力やプレッシャーではなかったのでしょう。







でも、やはりタイガーといえども人間はそんなに強くないですから、並大抵でない例の行動でバランスをとっていたということなのでしょうか?







第三者の立場から見ていると、タイガーのような優等生がつまずくとついつい面白がってしまうのは否めませんが、妻の立場だったら?と思うとクラクラします。









天才!とんでもなく稼ぐ人!みんなのお手本!その他もろもろの一見大きなプラス要素がある人というのは、本人に起因することもしないことも含めて、どこかに人知れずマイナス要素もあったりして、みんな一応人生のバランスはとれているのかもしれません。







今後タイガーが奥さんとどうなっていくのかはわかりませんが、波風少なく、普通でい続けられる結婚生活も、これまたスバラシイじゃないか!!と思ってしまいます。







トーナメント結果は4位。タイガーにとっては不本意な成績だったようですが、今後この騒動をゴルフの結果でリカバリーしていくことはできるのでしょうか?









天才の能力をつぶすほど叩いてしまう過剰報道には疑問を感じますが、でも今後もちょっと気になります。







高円寺の結婚相談所 ブライダルブリッジ





















































きれい?!だけど寒いっ!

桜満開となったこの週末、お花見は楽しまれましたか?



私も先々週の3分咲きの頃から、2週にわたりちょこちょこお花見散歩に出かけました。



四ツ谷?市ヶ谷?九段下?靖国神社?千鳥が淵?水道橋、新宿御苑、井の頭公園



主に夜桜見物ですが、この寒空の下、凍えながらも飲んだり食べたり大騒ぎの老若男女の姿には、日本人魂を感じます。



花見をしなけりゃ春はこないっ!!とでもいうような、半ば花見客の意地すら感じる極寒の夜桜見物でした。



ブライダルブリッジの会員さんには、誕生日を間近に控えたアラフォーの女性陣も多く、こちらとしては「がんばれ!がんばれ!」とおしりを叩きたくなるところではありますが、そういう彼女たちに限ってこの時期お花見イベント目白押しで大忙し。



その状態よくわかりますし、それはそれでいいんですけどね。。



とはいえ「婚活を優先して?!!」と彼女たちの背中に向かって日々叫んでいる私です。





時間は決して巻き戻せないので、実年齢を若返らせることはできません。



実年齢が上がると、不可能になることも実際多くなってしまいます。



1年はあっという間。



楽しみながらもバランスよく、1日1日を大切に!



来年の桜の季節までには、ご自身も大輪の花を咲かせてほしい!と満開の桜に願います。







高円寺の結婚相談所 ブライダルブリッジ















































結婚20年!

先日主人の友人にお会いする機会がありました。



その方、現在48歳でお子さん二人。28歳の時に同い年の奥様と結婚されたので、今年で結婚20年とのことでした。



20年経ってどうですか?」



と私が質問すると、しばらく考えてから



「もう彼女なしでは俺はナンにもできないと思うよ。」



と答えられました。



とても想いのつまった一言に「すばらしい?!!」っと私たちも思わず声をあげました。



とてもマメな方なので、「ナンにもできない」は家事ができないというわけではありません。



20年の間にはいろいろなことがあり、そのたび二人で乗り越えてこられたのでしょう。



夫婦といえども、最初は他人。違う環境で育ち、別々に生活をしていた二人が一緒になるのですからいろいろ大変なこともあるでしょうけれど、一つ一つを乗り越えていくうち、いつしかこんな境地に立つのですね。



熟年離婚が話題になる昨今ではありますが、実際はこのような素敵な熟年夫妻の方がはるかに多いのだと思います。



日本人の男性は、思っていてもなかなか口に出して言えないのが悪いところ。



結婚20年経った方からこのような言葉を聞けることは少ないので、結婚11年の私たちにとっても、非常に貴重な先輩の一言となりました。



奥様にもぜひ聞かせてあげてほしいですね。





高円寺の結婚相談所 ブライダルブリッジ



































春よ来い!

この土日はとても暖かかったですね。



今年は3月になってもとても寒い日があったので、いよいよ春らしくなってきて嬉しくなります。



土曜日は横浜でお見合いがありまして、私もアテンドに向かいました。



横浜駅はいつもどおりたくさんの人でごったがえしていましたが、みんな薄着になって、暖かい風に吹かれながら行き交う光景は、いかにも楽しそうで春を感じました。





私は時間が許す限りお見合いの場には顔を出すようにしています。



時間によっては顔合わせのみとなる場合もありますが、ほんのご挨拶だけでも雰囲気はわかりますし、会員さんにも安心すると言っていただけるので。



ご挨拶をすませたあとは二人を送り出すことになりますが、この瞬間が結構私は好きなのです。



初めて会った二人が、照れたように話し笑いながら並んで歩いて行く姿を見ると、「がんばれ?!!」と声援を送りたくなります。



この土曜日も、大きめの彼と小さめの彼女のほほえましい後姿に「うまくいきますように!!」と思わず拝みたくなりました。





幸いこの二人はお互い好印象。





コンカツをしているみんなのところに、早く春がくることを願ってやみません。





高円寺の結婚相談所 ブライダルブリッジ